リゾート会員権・エクシブ会員権の売買なら株式会社エースリゾート

ベイコート倶楽部ってどんな会員権??

2024年現在、ベイコート倶楽部は4つあります。

 

まず最初にできたのが、2008年東京ベイコート倶楽部、次に2018年芦屋ベイコート倶楽部、続いて2019年ラグーナベイコート倶楽部、最後が2020年横浜ベイコート倶楽部の4つです。

ベイコート倶楽部の基本コンセプトは、都会の喧騒を離れて非日常を味わう。最高級のおもてなしでラグジュアリーなひとときを楽しもう!です。

 

エクシブはファミリーで楽しむのに比べて、ベイコート倶楽部はどちらかと言うとカップルやご夫婦、お仕事の接待としてご利用になる方が多いかもしれません。

ベイコート倶楽部もエクシブ会員権と同じようにどちらか1つ不動産として所有すれば、全てのベイコート倶楽部・エクシブが利用可能になります。

ベイコート倶楽部内でも3つのグレードがありまして、1番上のハイグレードからロイヤルスイート、ラグジュアリースイート、ベイスイートの3グレードです。

 

定価で購入した場合、ロイヤルスイートは約2000万円、ラグジュアリースイートは約1500万円、ベイスイート約1000万円です。

同じベイコート倶楽部シリーズでも実はシステムが違います。

 

東京・横浜は占有日の権利が12泊全て週末の権利の「レッド」ですが、一方、芦屋・ラグーナは週末の権利「レッド」が6泊、平日の権利「ホワイト」が6泊なのです。

しかし、同じベイコート倶楽部内ではホワイトの権利もレッドとしてみなしてくれるので、ベイコート倶楽部に泊まる時は占有日のカラーを気にせず予約を取ればOKです。

占有日のカラーの影響を受けるのはエクシブご利用時で、エクシブを予約する際にはエクシブのカレンダーがレッドなら、レッドを使って予約しなければなりません。

 

という事は、エクシブ繁忙期のゴールド期間は、ベイコート倶楽部の占有日を使って予約することはできないという事になりますよね。

 

 

でも諦めてはいけません!!エクシブのゴールド日も宿泊希望日の1カ月前からフローティング期間になりますので空いていれば予約することも可能です。

 

ただし繁忙期になりますので、予約できるかは本当にタイミングとキャンセルが出るかの運次第です。

 

エクシブ・ベイコート倶楽部はシステム商品なので1度で理解するのは、大変かと思いますので一緒に勉強していきましょう。

 

 

東京・横浜のベイコート倶楽部はブラック・ゴールド・シルバーが基調カラーで都会的なラグジュアリー感のあるホテルです。

一方、芦屋・ラグーナのベイコート倶楽部はブルー・ホワイト・シルバーが基調でベイサイドらしい爽やかなラグジュアリー感のあるホテルです。

 

ベイコート倶楽部の所有権をお持ちのメンバー様は外来利用ができ、宿泊しなくともレストランやスパを利用することができます。仕事帰りにフラッと寄れるのがメンバーのメリットです。

エクシブ仲介なら株式会社エースリゾートへ

ご希望のエクシブ・ベイコート倶楽部 会員権お探し致します。

 

弊社手数料は、全てのお取引が完了しオーナーズカードがお手元に届いてからで結構ですので
ご安心いただけます。

 

是非お気軽にお問合せください。

 

株式会社エースリゾート
TEL:042-794-7165
FAX:050-1475-9940
メール:info@ace-resort.com